名古屋本屋巡り

本を求めて名古屋駅を放浪しちゃいました。

Flashでこういう風に動かしたい!のがあってその作り方が載ってる本ってカンジなので
amazonとかじゃ買えないし。

タイトルとかでは解らないので1冊1冊手にとってパラパラ。もんのすごい時間かかるの。

まずは専門書の多い(?)ジュンク堂書店さん。

イスもあるのでなかなか快適[:音符:] 

1時間ほど居座ったけど見つからない・・・

次、行くかぁ~[:しょぼん:]

本探しはいつもこんな感じです[:いぬ:]

次は高島屋さんの三省堂書店さん

ここは流行の本は充実してるけど、

探してる系は入門書ばっかだなんだよね~

とりあえず通り道なので。

本って探してると違う本も気になってなかなか出られなくなっちゃうんだよなぁ[:あうっ:]

やっぱない。。。。。おっとまた1時間以上ご滞在。

そして最後は名鉄・紀伊国屋書店さん

スペースは広くないんだけど結構いい出会いの多い本屋さん。

あっ[:びっくり:]写真忘れた・・・・[:がーん:]

こちらも1時間程度の長居。

立ちっぱなしはつらいわぁ[:下:][:下:]

何の収穫もなく帰ってきてしまいました[:電車:]

どなたかFlashなどのレベルアップ系の本が多い本屋さん知りませんか?[:しくしく:]

キッシュな朝食

朝からはりきって作ってみましたぁ[:ご飯:]

かぼちゃとベーコンを容器にいれて、

卵と牛乳、コンソメで作った生地?を入れて

チーズをかけてオーブンで焼いただけの簡単キッシュ[:love:]

なかなかオシャレな朝食になっちゃうよ[:あげ:][:あげ:]

あまりのおいしさに2個たべちゃいました[:下:][:下:]

がっつり食べちゃう旨さです[:にかっ:][:チョキ:]

ゴチで~す♪御殿八ツ橋本舗の生八ツ橋

生八つ橋いただきましたぁ[:拍手:]

抹茶味[:お茶:]

ずっしり重い[:びっくり:]

どんだけ入ってるんだろ[:はてな:]と思ったら

この箱いっぱいに入ってました。

味はめっちゃモッチモチぃぃぃ[:あげ:][:あげ:] 

ニッキの味もしなくて素朴なカンジがんまぃ[:love:]

一気に半分食べちゃいました[:ぶた:][:ご飯:] デブったらごべんなちゃい[:きゅー:]

ごちそうさまでしたぁ[:拍手:]

御殿八ッ橋本舗 京都市左京区吉田下阿達町20 TEL:075-771-0307

残念な人シリーズ 俺もてもて??編

ある男性。

かなりいつも勘違いな人。

この前も、

“あいつ絶対俺に気があるよなぁ?だっていつも笑顔で挨拶してくるし、今度ごはんでもいこうよ!って誘うと、いいですよぅ?”っていうからなぁ”

頭いたぁい(ノд<。)゜。笑顔で挨拶するのも、社交辞令でいいですよぅというのも当たり前ですから。。 それを良いように変換するのは残念な人だが、ある意味幸せな人だ。。

エミリオプッチ柄ネイル


今回のネイルはエミリオプッチ風!

今年の秋はアニマル柄!幾何学模様が流行りなんだって[:にかっ:]

先回はピンクパンサーにしたので、今回はプッチ。

薄いパープルをフレンチにしてもらって境にゴールドラメ。

中指と薬指にプッチアートをしてもらいましたぁ。

お仕事柄親指と人差し指はベースを別加工。

なかなかお気に入り[:キラキラ:]

CAPLUS NAIL(キャプラスネイル) マイン店
春日井市勝川町6-6-2長谷川ビル1F TEL:0568-33-9500

若年寄。

昨日からまたもや、実家に帰ってるのですが〜。
昨日、母と健康について、話し込んでいたのですが〜。

(年寄り会話・・・。)

結論をいえば、

いくら、見た目を着飾っても、お金があっても、体の具合が悪かったら、どうしょうもない!

結局は、健康が1番だ!!

確かに。正論だ。

ぶつぶつ・・。

鮭とお野菜のホイル焼き

ホイル焼きの中身は[:あげ:][:あげ:]

鮭の切り身、もやし、えのき、かぼちゃ

楽チン[:音符:]

鮭とお野菜のホイル焼き

鶏もものから揚げ

炊き込みご飯[:おにぎり:]

ねぇ~ねぇ~[:にくきゅう:]

オレのは?[:いぬ:]

ゴン太はゴン太のご飯を食べなさいね[:love:]

健康第一!

最近、体調が悪いのが続くひちリン(*_*)

頭が痛いし・・。

だるいし〜・・。

朝は、低血圧の為、体が石の様にまったく動かないし・・。

はぁ〜・・。

薬を飲まなきゃやってられないよ・・。

って、痛くなったら、薬を飲んで、ごまかす日々(´Д`)

だれかぁ〜

ヘルプミィ〜!!