恐怖の体重計( ̄□ ̄;)!!

今朝ほんと久しぶりに体重計に勇気をもってのってみた。。

わたしの体重計は乗ると体重が劇増していたとき、ブザーがなる(~ヘ~;)

もちろん、ブログにかくぐらいだから、、、

ぶぅー( ̄^ ̄)体重計が怒りました。。

2キロ増加( ̄□ ̄;)!!

ダイエットしなくては。。

炉端焼 VORACE早川

中川区露橋から尾頭橋にかけて気になるお店が数件あるの。

その1件、炉端焼 

ヴォラス早川行ってきましたぁ。

昭和レトロなイメージの建物。

外から見ると2階もあるみたいですが

飾りだけだそうです。

中に入ると靴を脱ぎます。

身長をヒールで水増ししてる私は、しまったっ[:汗:]ちびっ子になってしまいました[:きゅー:]

メニューはいろいろ。

でもお酒のお供がおいしそうなお店です。

これ以外にもメニューあります。

そして一番おいしかったのは・・・

こちらのアジの干物

駐車場も5台分あります。

解りにくいのでお店の人に聞いてね。

炉端焼 VORACE早川 愛知県名古屋市中川区露橋2-23-8 TEL:052-361-2400

読書週間


10/27~11/9は・・・・

読書週間

なんと昭和22年から続いてるそうです[:ぎょ:]

最近読んだ本はありますか?

お仕事などで読まなければならなかった本はおいといて、読みたくて読んだ本です[:えんぴつ:]

私が最近読んだ本はなんと¥1の古本[:にかっ:]

『ロードス島戦記~灰色の魔女』です。

初版は昭和63年

昭和です昭和。

なんで今さらそんなの読んだかというと

DVDを見るためです。

原作を読んでからDVD。

アニメでは省略してある部分とかがあるので、非常に解りやすかったよ。

せっかくなので読書週間中にまた本を読んでみたいなぁと思ってます。

普段、本を読まれない方もこの機会に1冊読んでみてはどうですか?

『ロードス島戦記~灰色の魔女』 安田均 原案 水野良 著 角川文庫

大空まゆみの息子の裁判官

大空まゆみの息子って麻薬かなんかでつかまったよね。たしか。

今日話していてその裁判官をしたのがなんと小学校中学校の同級生だったとのこと。
T刈君よ。1姉。

彼のお父さんはM市大小児科の教授で、その下で働いている先生からの情報

偉くなっている人もいれば、普通に生活している人もいる(ノд<。)゜。

隠れ家フレンチ Brasserie Absinthe

名古屋久屋大通りにあるAbsintheというお店にいってきました。

入り口はめっちゃせまいのですが中はひろくて、カウンターとテーブルと屋根裏には個室がある。

料理は基本的にはフレンチですが、堅苦しいかんじではないよ。その証拠にひとりで食べに来ているサラリーマンもいました。

女の子受けする感じのお店!おいしかったのはキッシュ!
1姉もはまっているようで、、その日はサーモンとかかぼちゃでした[:ハロウィン:]
なかなかでしたよ。

Brasserie Absinthe (ブラッスリー・アブサン)
愛知県名古屋市東区泉1-12-33 TEL:052-959-2550

ひちリン日記。

昨日は、ひちリンの [:にこっ:][:左:]コレの誕生日会をお気に入りのお店でしてきました[:チョキ:][:チョキ:]

お店は、春日井にある、「マ・メゾン」という、デミグラスハンバーグがご自慢のコジャレたおみせ[:家:]です[:love:]

参加メンバーは、ひちリン‘s  2姉‘s  ひちリンの両家 がやがや・・・・。

スタートは、とりあえず・・両家!親同士の大げさすぎる、ご挨拶・・[:チカラコブ:]

いやいやっ!せっかく、お気に[:love:]のお店なんだから、ソッチのはなしを・・[:パー:]

上の写真が正面から見た感じ[:家:] ビルの一階とかではなく、一軒のお店よ[:あげ:]

住宅街に一軒ポツーンと・・いかにも「なにここ!チョット入ってみようかぁ・・!」
   
       思うような雰囲気[:キラキラ:]

近づくとこんなん。 店の前にお庭が広がって、ガーデニングが素敵[:love:]
 
  あら、向こうに見えるは、釣り好きの王子様? ・・・???

お花も売っているのよ[:チョキ:]お花好きの人は、お店に入るまでに時間がかかる・・[:チューリップ:]


              あら、こんにちは・・[:オッケー:] (ひちリンの影が・・。)

やっと、お店の入り口[:汗:]

おいー!![:ダッシュ:]

レポーター!! しっかりご自慢のお店の料理を載せなよぅ!!

しまったぁ!!店自慢のデミハンバーグは、食べてしまったー[:パンチ:]

同じお皿にのっていたオムライスは無事です。[:ご飯:]

秘密のベールに包まれた、デミハンバーグがきになる方は!!

ぜひ、お店へGO[:車:][:ダッシュ:]

マ・メゾン 春日井店 愛知県春日井市松河戸町字堤越2136-2138 TEL:0568-36-1567

おサボリ中

しばらくブログおサボリ中のtomocchiです。

なぁんか最近、元気が出なくて・・・[:下:][:下:][:下:]

食欲も無いわけでも、身体が悪いわけでもないけど、なんか気合が入らない[:しくしく:]

だからほとんど出掛けないし、何もしてないから、ブログに書くような事が起こらない[:あうっ:]

身体はどぉ~んと重いし、頭もスッキリしない[:ダッシュ:]

来週、温泉に行く予定だから、行ったら気分転換になるかな[:お風呂:]

パキスタン料理『パンジャーブ』

中村区本陣駅近く

パキスタン料理パンジャーブ

看板にはインド・パキスタン料理とありますが

国旗もパキスタンだし、そっちに近いのかな。

雰囲気は完全に異国。

お客さんもすべて外国人。


メニューはこんなカンジ。

決して見やすいとは言えないけど

丁寧には書いてはある。

とりあえず盛り合わせだよね[:にかっ:]


近くに名古屋モスクがあるのでこのあたりは

イスラム系の店も多い。

たぶんここもそのひとつ。

チキンとマトン。エビ。

スパイシーでおいしー[:にわとり:]


オクラのカレー

マトンのカレー

揚げたナン

オクラのカレーはカレー風味のオクラだったけど、こういうもんなのかな[:にかっ:]


最後にサービスでアイスが[:アイス:]

上のマンゴーソースが濃厚で

んまぃっ[:オッケー:]

パキスタンって正式名称 パキスタンイスラム共和国っていうんだね。

そっかーひとつおりこうになった[:えんぴつ:]

パンジャーブ(PANJAB)
愛知県名古屋市中村区鳥居通2-27 青山ビル1F TEL:052-483-9041

豆腐チャンプル&キッシュ再び

新作・豆腐チャンプルでーす。

新作でしたがなかなかご飯にあう1品でした。

新作ってよっぽどじゃないとなかなかレギュラーメニューに加わらないんだよね[:しょぼん:]

カンタンでよく材料でおいしくて・・・って。なかなかね。

そんな私が今、こってるキッシュまたまた作っちゃいました。

キッシュ(フランス語:Quiche)とは

パイ生地またはタルト生地で作った器の中に、
卵、生クリーム、お肉や野菜を加えてチーズを
たっぷりのせてオーブンで焼く
フランス、アルザス・ロレーヌ地方の郷土料理。
(wikiより抜粋)

パイの部分、今度は上手くいきました[:オッケー:]

今度は具材を入れる前に少しパイ生地だけ焼いておきたいと思います[:びっくり:]

あともう1歩で完璧です[:キラキラ:] 

赤いのはトマトスライス。酸味がいいかんじでした。もっとカリカリでもいいかなぁ。

自分の中の完成形ができるまでやめませんにょーん[:にかっ:] クドイっ[:ハロウィン:]

なんか急に寒くなってきましたね~[:雪:]

これが平年並みって言うのかな[:もみじ:] 

さむぅーい。ストーブ出しちゃおっと。

風邪とかひかないように、お仕事がんばって[:音符:]