今週は学校行事でもりだくさん

今週は担当行事の準備、講演会、後仕事で
仕事と学校の往復の週でした。

飾り付けやウェルカムボード、
会場準備なと全て自分達で。

”そこまでする?”と最初はおもいましたが、
代々そこまでやってきたから
それ以上に質をあげたくなってくる

学園祭準備魂がでてきまして
みんなで仕上げてきました。

頑張ると楽しい。
楽しいから頑張る。

自分達も中学の文化祭朝5時とかに集合して作ったなぁと。

とりあえず、PTAの私たちのメインイベントは終わりましたので
後は黒子に徹するだけでいいのですが、
黒子でもどんだけ手伝いにいくの?
というぐらいイベントはあります。

通いたくなる隠れ家@肉バルCOMPLATE

気に入ると思うと言われ行ってきました
肉バル COMPLETE  さん

住吉のチャコットさんの横のNOAビル6F

カウンターとテーブル席が少しの広さ。

平日、19時半くらいにおじゃまして
すでに団体とカップル 
入ってますね。

ノンアルのフローズンありますか?
とのわがままに、あるもので応えてくれました♪

桃とマンゴーとオレンジだったと思う。

お料理は量がわからなかったので
とりあえず前菜とお肉 盛り合わせでオーダー

前菜の盛り合わせ

生ハム 鶏のコンフィ テリーヌ 
鰹のマリネ フリッタータ かな

きれいに盛り付けられ食欲をそそる。
どれもおいしいけど、鶏のコンフィがお気に入り。

ほろっとほぐれる食感と口の中で広がるジューシーさがいいね。

お肉の盛り合わせ

知多牛のローストビーフ
モチ豚 牛タン

これで2人前  多っ
そんで¥2500 安っ

ローストビーフはやわらか。
よくあるスライサーで切るローストビーフと比べると
だいぶ厚みがある。
肉感強いのにめっちゃ柔らかい。

牛タンも特有の歯ごたえと岩塩がいい感じ。

モチ豚はサルサヴェルデがあう。

カプレーゼ

見た目美しく、努力も見える一品

パスタはメニューにない子羊。
肉バルなのでパスタも基本お肉系

デザートはフォンダンショコラ

飲み屋さん的メニューだなーと思っていたら
ちょうど近々メニューをリニューアルするらしい。

そして22時までは肉バル それ以降はカラオケ+飲みが
メインとなるらしい。
それってすごくウェルカム。

全体の特徴はお酒も食事のコスパ高。
最初から最後までひっきりなしにお客さんがきて
ずっとほぼ満席です。

ビルの6Fだし、お客さんのノリも
最初はアウェイ感満載だと思う。

ただこういうお店は通って居心地よくするお店。
通いやすい料金設定だしね。

そして私はそんな感じも割と好き。
20代、ほぼ週6で入り浸っていたお店っぽいからwwww

住吉ってとこも、お値打ち設定も、お一人様も行けそうなとこも
遅くまでやってるとこも・・・ノスタルジー うんうん

そう感じるところが初老の証。

って、22時までいなかったので、
どんな雰囲気になるのかわからないけど
お客さんがたえないってのはいいお店の証拠だよね。

1件目でも2件目でも3件目でも使えそうなお店。
また行きます!

肉バルCOMPLETE
名古屋市中区栄3-2-31 NOAビル6F TEL: 050-5592-4038

プロが選ぶいい宿@渥美「角上楼」その2

渥美半島伊良湖岬にある11室だけの小さなお宿。
昭和元年創業当時の建物が味わい深い角上楼さん
映画「釣りバカ日誌2」の舞台にもなっています。

昭和レトロな建物やお庭など空間そのものが贅沢だけど
やっぱ気になるお食事

郷土料理あさりの押し寿司
鯛の南蛮漬け
アジのたたき

あさりの押し寿司は丸くて手毬寿司のイメージ
どれも食欲をそそるぅ~

魚介のお造り
アジ ハモ 鯛 たいら貝

特にたいら貝がめっちゃおいしい

地野菜のお造り
バーニャカウダーっぽいイメージを
お造りと呼ぶことでお宿のイメージにマッチ。

もろみ味噌とマヨネーズを合わせたソースも好み

夏野菜の炊き合わせ
お出汁がすっごくおいしい。

名物 おおあさり

言うまでもなく激うま。
もっと食べたい。

ウズラのつみれ鍋
ウズラは豊橋近辺が有名だもんね。

天然絹もずく
口の中がさっぱり。

釜揚げちりめんと大葉の炊き込みご飯

土鍋いっぱい。
食べきってしまいそうで怖い
食べきれない分はおにぎりにしてくれますが・・・

ご飯のあてに・・・とついてきた
地魚のてんぷらがヤバイ。
ふあふあでおいひー

おつゆはこの地方でお祝いごとに出される
八杯汁

煮干しの出汁でたくさんのお野菜が入ったもの

デザートはすいかとプチトマトのゼリーとプリン。
プチトマトのゼリーがすっきりとして好み

食べすぎ。完全に食べ過ぎた。
旅館のお料理にありがちな品数稼ぐため料理がないww

さすがプロが選ぶいい宿。
雰囲気もお料理もサービスも
大人のお宿といった感じです。

角上楼 愛知県田原市福江町下地38 TEL:0531-32-1155

メロンパンんん!Melon de melon

お土産にいただいたメロンパン
”メロン.デュ.メロン”

メロンパンだけでもいろんな種類があるみたい。
パイ、クロワッサンもあるみたい。

手土産用にも予約可能。。

これは喜ばれると思う。
パン好きにとっては乃が美かここか。。

プロが選ぶいい宿@渥美「角上楼」その1

渥美半島伊良湖岬にある11室だけの小さなお宿。
昭和元年創業当時の建物が味わい深い角上楼さん
映画「釣りバカ日誌2」の舞台にもなっています。

プロが選ぶ~に選ばれた時、ミーハーなママンは行っていた。
が、その後DMの名前の漢字が間違っているとスネ、
それからDMが届くたびグチってたww

昭和レトロな建物やお庭など空間そのものが贅沢
何もしない贅沢とはこのことだね。

こちらは3室しかない別館 翠上楼の福寿
このお宿で一番高いグレードで最も広いお部屋。

1階に和室リビング、2階にベッドルームと露天風呂、
シャワーブース、パウダールームを備えたメゾネット式

最大8名用で、ゆーったりしてるいので家族でもいい。
6月10日までだと蛍を見に連れて行ってくれるそうですよ。

お料理編につづく

角上楼 愛知県田原市福江町下地38 TEL:0531-32-1155

泣きながら練習するの巻

今シーズンから新しいコーチによる指導がはじまりました。

天才肌ではない彼女は努力でカバー。

終わった後も1人残って新技に挑戦。
全然できないみたいで泣きながら練習してました。

もう私には説明もできない、、

見るにみかね違うコーチからのアドバイス。。

頑張れしか言えない母を許せ。

一回転横に回りながら一回転後ろに回る
、、しか言えない。

岡山B級グルメの王様「えびめし」

岡山で食べるべきものは?
と私が聞いた地元民全てが真っ先に答えたのが
「えびめし」

不勉強なことに私は聞いたことがなかったので
何それ、絶対食べるしとあいなった。

えびめしとは、ソースで炒めた真っ黒な焼飯みたいなもの。
えびとマヨネーズがついているのが一般的by地元民

レストランやお弁当にももちろんあるが
お土産にはコレが一番

セブンイレブン えびめしおにぎり¥121

神戸のそばめしっぽい色合いの真ん中にマヨ。
そしてそのマヨの中にエビ。

えびめしと言いながら、えびはこれひとつとは
あまりにもさみしい

が、ソースとマヨの相性の良さは国民合意のはずなので
まずいはずがない。

ぽろぽろして少し食べにくいが
自分で食べるもよし、お手軽なお土産としてもよし

お勧めの一品です。

久しぶりにお買い物で発散!

買い物にいく時間がないというのは
節約につながっているのか、、

気がつけば夏物がない。。
ないことはないとおもうが、、

去年いったい何をきていたのだろう??

いろいろな色をチョイスしまして、、

なんか満喫。。

岡山限定!桃太郎@八天堂くりーむぱん

我らが名古屋に誘致した?と思っているくらい
名古屋にない時からずっと愛を伝え続けている
八天堂のくりーむぱん

これを買うためだけに新大阪まで
新幹線にのって行ったこともあるほど。

八天堂さんから直々に
感謝のお言葉をいただいたことも(笑)

そんな本拠地広島に近い岡山

桃太郎なくりーむぱん発見

桃のかわいい箱に入り、
ほんとはサル・キジ・犬もいるらしいが
あいにく桃ちゃんオンリーで。

割ってみたが普通?
桃感薄いなと思って食べ進めたら
突然、桃!

通常のくりーむぱんに
岡山県を代表する高級ブランド白桃
「清水白桃」のコンポートが入ってた。

あふれだすふぁふぁクリームに桃だなんて
しあわせ~

パッケージもかわいいしお土産に絶対いい!
名古屋限定とかもこんなかわいいパッケージにしてほしい。

今度は桃太郎セット食べたいな。

ぬれ黒糖かりんとう@倉敷「道満」

倉敷美観地区に目を引く建物
吸い寄せられるように店内へ

かりんとうっておいしいよね

ぬれ黒糖かりんとう 180g ¥905

やわらかい!

山芋や麩を入れて作られているらしい。

濃厚な黒糖の風味とすーっとかまなくても歯の重み?で
かめちゃうような食感

割とお高め設定も納得。
高級かりんとうです。