アンチエイジング?蜂の子ごはん

蜂の子(すがり)ごはん、いただきました。

蜂の子ご飯とは蜂の幼虫の入った炊き込みご飯。

「美味しんぼ」80巻 日本全国味巡り山梨編 にも登場する信州郷土の珍味

岐阜県東濃地方でも『へぼ』と呼ばれ、ご飯や佃煮にするのだそうです。

そう、幼虫とはいえ、リアルに昆虫が入ってます。

この見た目に逃げ腰になる方も多いでしょう。

しかし蜂の子は古来からある、栄養価のずばぬけて高い滋養強壮の健康食品

ローヤルゼリーの300倍の栄養価(ホント?)と聞けば、

アンチエイジングのためにもぜひぜひ食べておきたい食材。

だけど、すごーく悩ましい問題が[:びっくり:]

見た目じゃないです。

好き嫌いはないし、食べなれないものほど2度と食べられないと困るじゃないですか。

それに見た目で食べずに、おいしかったら大損だと考えます。

タコだってナマコだって見方によっちゃ超グロですよ。

口に合わなかったら、ヒトクチでやめればいいんです。

問題は、アレルギーですよ。蜂蜜アレルギー。

ちょっと前だったらアレルギーなことも忘れて食べちゃってから気づいていたでしょう。

しかし、最近アレルギーが強くなってるようなんで。

迷ったんですが・・・

当然・・・・

アンチエイジング + 初食べ + 希少  アレルギー

あとでお薬を飲めばOK。OKってことで。能天気[:太陽:]

いっただきまーす[:拍手:]

っていうか何コレ[:ぎょ:] 食べたことない味だけど、んまっ[:love:]

チャンスがあればぜひヒトクチでも食べてみることをオススメします

あとは野となれ山となれ。

マックフルーリー ストロベリーショートケーキ

久々、マックフルーリー食べた期間限定ストロベリーショートケーキ

ホントはガトーマロンを食べに行ったつもりだったけど、
ストロベリーショートケーキに変わっちゃったみたい

マックフルーリー ガトーマロンを食べ損なったのが悲しい[:しくしく:]

上前津ラーメン屋さん@上前津『麺家 喜多楽』

上前津にある並ぶラーメン屋さん

「喜多楽」
並んでたべにいきましたぁ!!

頼んだのは
「炙りチャーシュー醤油大盛り&茶漬け風で丼米」

これ?実は私ひとりでたべております
(たべすぎ??)

白湯スープに魚介スープ&ちょっと焦がしたチャーシューは
かなりたべごたえあり!!

米丼は牛筋とねぎがごはんにまぶしてあって、
スープと一緒に食べるのですが、スープ好きなので
ごはんにかけるスープがなくなってしまい。。。

こってり好きなので今度は冬期限定の味噌ラーメンをたべたいです!!

苦しいっす!!

麺家 喜多楽 名古屋市中区橘1-28-6 TEL:052-332-5515

ひっさびさ!築地 銀だこ

なかなか好きなたこやき 築地・銀だこ

外がカリカリなのが私の好み。

築地にあるのかどーかはしらにゃい

期間限定 明太子チーズ¥600

ひさびさのたこ焼きはおいしいなぁ[:あげ:][:あげ:]

でもたこ焼き食べると次はアイスが食べたくなるのはなぜ[:はてな:]

近畿限定 ジャイアントカプリコ 宇治抹茶

カプリコってすっきだわー[:love:]

お土産に天橋立で買った近畿限定ジャイアントカプリコ宇治抹茶

創業萬延元年「辻利」の宇治抹茶を使用し、
上品な香りと贅沢な味わいが楽しめるカプリコ

宇治抹茶チョココーティング・バニラチョコ・ミルクチョコの3層

1個225kcal

表面はパリパリ宇治抹茶チョココーティング

中はエアインバニラチョコのさらに中にエアインミルクチョコ

個人的には宇治抹茶部分はパリパリチョコではなくエアインチョコが食べてみたかった

2本食い[:アイス:]

秋の紅葉 東濃の旅 @ぶっこ麺

お出かけついでにちと立ち寄ってみました。

ぶっこ麺さん。。

やはり日曜ともあり正午前の段階で

お客さんで満タン!行列!!

並ばないとたべられない(_´Д`)ノ~~[:ラーメン:]

たまぁに余った麺を鍋のうどん代わりに使うとめっちゃおいしい!!

(身内だからできる裏技なんですが、、、)

あのくせになるスープが最高!!魚介&鰹だし&とんこつ!![:ぶた:]

今回はあきらめて移動。。[:車:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]

ぶっこ麺らーめん 岐阜県多治見市太平町1-14-1 TEL:0572-25-8595

バンコクナビ!タイのおみや

新しいお土産開拓に・・・と思い、自分用に購入

バナナのお菓子は比較的好みなものが多い私

揚げ焼モンキーバナナ?をお試し。

ん?うーん・・・・超微妙な味わい。

何でも食べるヴェルちゃんもちと苦手かも。

次、行ってみよぉ[:あげ:]

さらにシンガポールの美珍香(BEE CHENG HIANG)のジャーキーが大好きな私。

美珍香には香ばしさと食感で劣るものの、似たかんじなので、このところ定番となっていた南源のジャーキー

甘辛ジューシーで歯ごたえを残しながらのやわらかタイプのジャーキー。

そのお店でひっくり返るほどおいしいものに出会いました

舌先に触れただけでウマイとわかる代物です。

一目惚れならぬ、一味惚れ[:love:] 超うんまぃ。

お土産の定番に昇格です。 

はまるとはまる゜+。(*′∇`)。+゜スタバディスカバリーシリーズ

今日の天気は荒れ荒れ(´Д`)

まだ水曜なんですねぇ。。

コンビニによったら小銭を落としてしまい

見つからず。。[:しくしく:]

店員さんが

「探しておきますよぅ!見つかったら渡しまぁす!だいたい毎朝みえますよねぇ」[:にかっ:]

なんか余計に行きづらい(__;)

でもいつも

「いってらっしゃい!!がんばってぇ!」 [:チカラコブ:]

と店員さんがいってくれるとなんか嬉しい

そんな一言を嬉しく感じるのはわたしが淋しい?からなのか?

それとも疲れているからなのか??

つけ麺ならここ!@多治見『ぶっこ麺らーめん』


またまた東海ウォーカーに載ってましたぁ!

多治見のイチ押しラーメン屋さん[:ラーメン:]

(義理の弟がやっているのでひいきです。。[:にぱっ:])

身内だから・・・というだけでなく

ホントにいつも並んでます[:ぎょ:]

今日も朝の部なのに3時まで営業。。

忙しすぎて麺の湯切りで骨折しちゃったり・・・・大変みたいです。。[:汗:]

でもこんなおいしいスープは今まで飲んだ事がない[:オッケー:](≧ω≦)[:love:]

身内なのに並らばなきゃいけないから、(やっぱり。。)、なかなかありつけない。。

多治見方面に行かれた時、もしも並んでなかったら絶対行くべし!

ぶっこ麺らーめん 岐阜県多治見市太平町1-14-1 TEL:0572-25-8595