ゴチで~す♪ 『天使のチョコリング』@長久手 BENKEI

知多のパン屋さんハートブレッド アンティーク の姉妹店で
新・長久手名物ともなってるBENKEIの天使のチョコリングいただきましたぁぁぁ[:プレゼント:]

フランスパンの生地にバターを折り込み、
チョコチップとクルミがはいっています[:パン:]

パンは太るから・・・と好きなのに普段は我慢をしてるんですが・・・

チョコもくるみもパンも大好き[:love:]

もう無理無理。ガマン無理・・・・[:がーん:]

1つぺろり。もうひとつは冷凍して冷やしパンとして。

違う食感で2度おいひぃぃぃ[:あげ:][:あげ:]

あぁ~うんまぃ[:オッケー:] 

さすがに一気に丸ごと食べるとおなかがずっしり[:チョキ:]

体重もちょーどパンの分500g増えてました。
コレぞ、質量保存の法則[:びっくり:] なんつって

ごちそーさまでした[:拍手:]

boulangerie BENKEI 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字仲田16 TEL:0561-63-6309

ブラジルのチーズパン『ポン・デ・ケイジョ』

ブラジル料理屋さんで食べたチーズパンがあまりにおいしくて
レシピを探してましたが、ポン・デ・ケージョ粉というものを見つけたので作ってみましたぁ[:あげ:][:あげ:]

ポン・デ・ケイジョ (Pão de queijo) とは、ポルトガル語で「チーズパン」

粉に卵と水を加えて練って丸めるだけ。あとは180℃オーブンで25分
発酵要らずカンタンパン[:パン:]

粉は白いタイヤキでもおなじみ、タピオカ粉(キャッサバ粉)です。

外はサクサク、中はモチモチ・・・チーズの香りが口いっぱいにひろがります[:キラキラ:]

大成功[:チョキ:] めっちゃ上手にできました。モチモチ&チーズ好きにはたまらーん[:love:]

ミスドのポン・デ・リングは食感や名前から見て、このポンデケージョから来てると思います[:にかっ:]

ヴェルカフェメニュー

ポテトサラダを作ったら必ず作るのがコレ[:びっくり:]

ホットサンド[:パン:]

トーストにポテサラととろけるチーズをはさんだだけですが

私は大好き[:love:]

アクセントに明太子マヨネーズでピリっときかせてもヨシ[:オッケー:]

アイスカフェオレをそえて腹ペコtomocchiに。

お代はスマイル¥0です[:ハンバーガー:]

ミスドヴェルデ姉店

ミスドの夏菓子のCM観た?

抹茶好きのtomocchiは、

”うおっ!ミスド食べたいっ!食べたい!食べたい!食べたいっ!”ってなっちゃった

”そうだ!ヴェルデ姉家へ行こう!”

ヴェルデ姉家にはなぜかかなりの確率でミスドがあるのだ[:にひひ:]

チビドラちゃんを連れてヴェルデ姉家へ[:車:][:ダッシュ:]

・・・無かった[:しくしく:]  そんな都合良くは無いよね[:汗:]  

ミスドが食べたければミスドへ、だよね[:汗:][:汗:]

”ただいまぁ~”  ヴェルデパパが帰ってきたその手には・・・[:ぎょ:]

  ミスドじゃ~~ん[:びっくり:][:びっくり:]

タイミングの良さにビックリしちゃった[:クラッカー:]

まさか、まさか・・・

あったー[:びっくり:][:びっくり:][:びっくり:]  

新商品の夏菓子[:あげ:]
  
早速・・・

 

ポン・デ・抹茶ミルククランチ

抹茶を練りこんだもちもちの生地に抹茶チョコがコーティングされてて、
ミルククリームがサンドされてて、中になんかカリカリの物が・・・

玄米パフか!この食感がかなり美味しい[:音符:]  超好きな味だわ[:love:]

もう1つ・・・

  

黒みつ葛あずきフレンチ

抹茶チョコがコーティングされてるのに、中にチョコ???って思いながら食べたら、

なんと黒みつとあずきだった[:ぎょ:]

なるほど、宇治金時みたいな感じなのね[:音符:]  うん、こっちも美味しい[:love:]

ミスドが食べたくなったらヴェルデ姉家へ[:あげ:]

かなり失礼だけど、読みがバッチリ当たってしまって、いや、マジびびった!

とっても美味しゅうございました[:拍手:]

誘惑に負けたぁ 天使のチョコリング

現在、McDonald’s&パン断ちのわたくし。。

うぅぅぅ(ノд<。)゜。 天使のチョコリングだぁぁぁ@アンティーク これは食べなきゃぁ!! 食べちゃいました(/_\;) でも、、やっぱりパンはおいひぃぃ[:パン:] ハートブレッド アンティーク 愛知県知多郡東浦町緒川古川66-1 TEL:0120-56-8083

思わず入っちゃった・・・@大須ベーカリー

通りすがりに、ほぼ無意識で入店・・・・・

大須商店街の中にある『大須ベーカリー』[:パン:]

無意識って写真撮ってるぢゃん!って思った人[:パー:]
出てきてから撮ったのよ

せっかくなんで店内の写真もお店の人に許可をとって撮影

レトロモダンな雰囲気の外観と木のぬくもりを感じる店内

明太子とじゃがいものフォカッチャ¥160
マロンデニッシュ¥160

お腹がすいていたので、急いで食べ過ぎて味わうのを忘れちゃった・・・

まいっか~また行けば[:にかっ:]

大須ベーカリー 愛知県名古屋市中区大須3-27-18 TEL:052-262-0075

ひっさびさ ヴィド・フランス

なんか昔はしょっちゅう食べてたVIE DE FRANCE[:パン:]

ひっさびさ、お腹がすいてる時に自由が丘で見かけてふらり

パン屋さんってすんごくいいにおいがするんだよね~
思いっきり深呼吸しちゃう[:にひひ:]

あぁー迷う。パンはカロリーが高いから2個だけにしよう。
そう心に決めたからめちゃんこ迷う・・・・

お惣菜パン・甘いパン。どちらも甘美な響きのネーミングがずらり。

決めた!

どこへ行っても必ず買ってしまう明太フランス

もうひとつは5月の新作シナモンミルクパン

え?シナモンミルクパンだけで340kcal[:ぎょ:]

何kcal摂取したんだろぉぉぉぉ[:しくしく:] たった2個なのにぃ。

もぉパンっておいしい[:パン:]

幻のパン屋さん@自由が丘『カミヤベーカリー kamiya bakery』

本山から自由が丘に向けて車で移動中、左側に真っ白でオサレな看板が一瞬、
目に飛び込んできました。

kamiya bakery

え?ベーカリーってパン屋さん?っぽくなかったけど?

と思ってる間に通り過ぎちゃったので『帰りによってみよー[:音符:]』とのんきに考え
用事をすませて、帰りに立ち寄ることに・・・・

営業時間17時までっ[:びっくり:]ヤッター間に合ったぁ[:音符:]
っとお店に入ると・・・・・

あれ?

がらーん・・・・・・

なんもない・・・・・[:がーん:] クッキーがちょろんとおいてあるだけ・・・・
どーしよーかと悩んでいると、お店の方が親切に

”すみません・・・今日はコレだけしかないんです。
できれば午前中に来ていただけるとたくさんの中から選んでいただけると思います・・・
予約していただけると確実です”
っと。

人気のお店なのね~と感心し、何も買わずに写真だけ撮らせていただいて帰ってきました。

店内はイートインスペースもわずかですがありました。

アチラの方へ行く時には寄ってみよう。
くらいにしか思ってなかったんだけど、調べてみると・・・

小麦本来のおいしさを大切にしています。
基本となるパン生地は小麦・水・塩を少量のイースト(一部自家製酵母併用)で
長い時間をかけ、ゆっくり・ゆっくりと発酵させて小麦の甘みを引き出してます。

つまり、砂糖・牛乳・バター・卵を使っていないシンプルな素材で自然な味わいが特徴ということ。
(一部、砂糖・牛乳・バター・卵を使用しているものもあるそーなので要確認)

昭和区宮東町358から引っ越してきたお店ということで実績あり。
しかも、口コミでは午前中で売切れてしまう人気店だと!!!

えぇーーーーークッキーでも何でもいいから買ってみればよかったぁぁぁ[:しくしく:]

あぁぁぁ、食べたい。めちゃんこ食べてみたい。
でもパンだけ買いに行くには遠いしなぁ、早起きして30分以上かけてパン買いに行くの?

あーーーーー食べたい食べたい。幻のカミヤベーカリーのパン[:パン:]

kamiya bakery (カミヤ ベーカリー) 
愛知県名古屋市千種区春里町4-1-11 TEL:052-752-6112

生キャラメリーゼ@中川区 『ブーランジェ』

フランテ新中島店の中にあるできたてパン屋さん
『Boulanger(ブーランジェ)』

『Boulanger(ブーランジェ)』とはフランス語で“パン職人”の意

匂いにつられて吸い寄せられるぅぅぅ

tomocchiのお土産にきーめたっ[:パン:]

自分が食べたいと思うモノだけをチョイス[:びっくり:]

私が食べたいならtomocchiも食べたいハズ[:チカラコブ:]という理由。
だってそーなんだもん。

一番食べたかったのは生キャラメリーゼ¥150

生キャラメル、流行ってるもんね~

匂いもいぃーにおい[:音符:]

あと、メープルメロンパンとイチゴのデニッシュ、それからデニッシュなんとかを買いました[:パン:]

パンってすごい好きだけどカロリー高いもんなぁぁ[:しょぼん:]

ブーランジェ新中島店 愛知県名古屋市中川区中島新町2-202 TEL:052-352-2381

意外と穴場!サクラ咲くパン@vondel

八田フランテの中にある出来立てパン屋さん[:パン:]
『vondel』

桜にちなんだ春のパンがいっぱいでしたよぉぉぉ[:さくら:]

サクラと名前の付くパンを3つ

桜バーム¥150と桜咲く(ピンク&ホワイト)各¥160
なんとすべておモチが入ってますぅ[:あげ:][:あげ:]

なんといってもお餅好きのヴェルデ[:love:]

ホラっ[:びっくり:]お餅入りパンどんどん作って欲しーぃ[:あげ:][:あげ:]
桜の風味が苦手な人はちょっとムリかな?

季節物は試さなきゃね[:チョキ:]

八田フランテ館 ボンデール  愛知県名古屋市中村区岩塚町字西枝1-1