“家にかえれない。。”
プロフィール 30代男性 最近”メタボ”をきにしているが見た目全く問題なし!!
すべてのことをさらっとこなしてしまう才能の持ち主
“お家に帰りたくない”と“お家に帰れない”
どちらがマシなんでしょうか。。
小さいお子さんがいる家庭でははやく帰宅すると奥さんが
“なんでこんな早く帰ってくるの?!子供がおきちゃったじゃない!!”
という話はよく聞きます。。
お家は安住の地ではないのかなぁ。。
“家にかえれない。。”
プロフィール 30代男性 最近”メタボ”をきにしているが見た目全く問題なし!!
すべてのことをさらっとこなしてしまう才能の持ち主
“お家に帰りたくない”と“お家に帰れない”
どちらがマシなんでしょうか。。
小さいお子さんがいる家庭でははやく帰宅すると奥さんが
“なんでこんな早く帰ってくるの?!子供がおきちゃったじゃない!!”
という話はよく聞きます。。
お家は安住の地ではないのかなぁ。。
今日でチビドラが誕生して1ケ月[:ひよこ:] あっという間だったなぁ~[:ダッシュ:]
ドラちゃんが1ケ月記念でお祝いしよ~って買ってきてくれました[:プレゼント:]
SHOP99のプリンだけど、侮る事なかれ[:プリン:] 有名店には負けるかもだけど、これもなかなか美味しく、ささやかなお祝いとしては十分[:オッケー:]
さて、食べましょって思ったら、パッケージが微妙に違って2種類あるじゃん! 気づかなかったらしい[:汗:]
これは食べ比べなきゃだわ[:音符:]
見た目は・・・上のクリームが平らかうねってるか、くらいかな??
いっただきまぁす[:拍手:]
続いてクリームが平らの方も・・・
ん? 何か違う??
違うと思うと味も違うような、変わらないと言えば変わらないような・・・???
結論[:びっくり:] どちらも美味しゅうございました[:拍手:]
チビドラちゃんには、ママを通じて食べさせてあげるね[:にかっ:]
まだまだパニックになるときつい口調になったりしちゃう新米ママだけど、
チビドラちゃんと一緒に成長するからよろしくね[:love:]
往診でお世話になっている先生。
長髪に色黒。スレンダーで43歳とは思えない フェロモンの持ち主。
“今日外来で30半ばの専業主婦らしき人に告白されちゃった”
まあ、風貌からしてもおかしくはない。。
“でも、素人さんは怖いよねぇ。昔刺されそうになったし、待ち伏せとかされたこともあるし”
ninyaは思いました。。
“うんうん。先生ならあり得そう。
でもその主婦の人もすごい勇気をだして告白したのでは?”
最後に先生は“俺まだイケるんかなぁ。。”
いやいや、あなたの風貌でしたらまだまだ全然モテモテです。。
そんな先生は錦の街ではVIP会員だそうです。。
“改めて彼女の事が好きではないことを再確認した。。”
プロフィール 30代男性 仕事のモチベーションは”恋愛!”という男性としては珍しい。。
仕事とプライベートは分けようよ。。
別れ話が持ち上がり、でも最終的には復活。。
でも?でも?好きなことの再確認じゃなくって??
じゃあ、なぜ復活?
男女問題はわからない。。
暑さ?熱さと薬のせいでふらふら。。
今日はお隣が40代?かな~女性
太った女性に特有な臭い(匂いじゃないよ)←脂っぽい??
前の男性は洋服が十分に乾いていないような臭い(匂いじゃないよ)
たおれそぉ(_´Д`)ノ~~
ガッツナイターよりはやい速報でしたぁ[:しくしく:]
さあ!3連敗はさけたい!!
4位に転落ってどうなのさ??(><)[:野球:]
さあ!がんばれドベゴンズ![:ダッシュ:][:ダッシュ:]
“めんどくさいって言ったら女性は老化が進む!!”
プロフィール 40代男性 医療関係
女性とバイクをこよなく愛し、鈴鹿で走るのが日々のストレス発散
髪の毛をきった理由をたずねられ
“だって巻くのがめんどくさいんだもん。。”って答えた私への突っ込み。。
確かに、、身だしなみも含めいろんな事に億劫になったり
興味がわかなくなってきたらやばいよなぁ(>_<)
日々の手入れは将来につながる???
これでいいやぁ。。って思ったら終了??
病院食PART3、いってみましょー[:音符:]
5日目の朝食
食パン
いちごジャム
えびとキヌサヤの卵とじ
ブロッコリーの和え物(人参)
コーンスープ
牛乳
5日目の昼食
米飯
ますフライ
付)ヤングコーンソテー
なすとピーマンの煮物(皮付)
チンゲン菜のお浸し
バナナ
お魚のフライって好きじゃなく、記憶のあるうちでは食べたことがないのに、間食してしまった[:ぎょ:] 偉いもんだ[:チョキ:]
5日目の夕飯
米飯
豆腐の肉味噌がけ
付)キャベツ・インゲン(茹)(赤ピーマン)
イカと胡瓜の酢の物
味噌汁(花麩・ミツバ)
6日目の朝食
ロールパン マーマレード
チキンオムレツ
インゲンと人参の和え物
コンソメスープ(キャベツ)
牛乳
6日目の昼食
退院の前日だからお祝い膳でした[:キラキラ:]
6日目の夕飯
米飯
八宝菜(ウズラ・キヌサヤ)
モヤシ・青菜ドレッシング和え
味噌汁(チンゲン・オツユフ)
7日目の朝食
ロールパン りんごジャム
グリル野菜ケチャップ炒め
白菜生・胡瓜和風ドレ和
コーンスープ(長葱・ワカメ)
牛乳
以上、病院食レポートでした[:カレー:]
身体のため、チビドラのため、と思ったら、好き嫌い言わず何でも食べれました[:チョキ:]
でも、おやつはやめられなぁ~い[:汗:]
お部屋から廊下に出ると、空虚な病院にもきれいな夕日が差し込んでおりました
桜[:さくら:] 咲いてるんだって[:はてな:]
ずっと外に出ていないから、まだ見ていないの・・・[:しくしく:]
1週間の入院生活を終え、明日は退院[:病院:] 明日、車でグルっと回ってもらおうかな[:車:][:ダッシュ:]
さぁ、チビドラとの新しい生活の始まりだぁ[:パンチ:][:にかっ:]
快適入院生活中のtomocchiです[:あげ:]
初入院、いや~快適だわ[:love:] なぁんもしなくていいし、ご飯も作られて運ばれてくるし、おやつをポリポリ食べてても、個室だから誰も何も言わないし[:にひひ:]
ただ、ゴミはお部屋に置かず、サササァーと外の分別ゴミに捨てて証拠隠滅[:チョキ:]
いや、太ってバレるか[:はてな:][:はてな:]
それもこれも、チビドラが良い子ちゃんなのと、周りの皆様のおかげですぅ[:音符:] 感謝[:拍手:]
毎日変わる事と言えば、チビドラの表情とご飯だけって事で、病院食PART2をお届けします[:キラキラ:]
では、3日目の朝食から・・・
食パン
マーマレード
ミートエッグ(DPトマト)
ブロッコリー玉葱ドレッシング和え(和風ゴマドレ)
コンソメスープ(白菜)
牛乳
3日目の昼食
米飯
あじの梅干煮(キヌサヤ)
サツマ芋のレモン煮
胡瓜と人参の和え物
バナナ
サツマ芋・・・てっきりパイナップルだと思い、最後に食べようと残してて・・・食べてビックリ[:がーん:] 失敗[:しくしく:]
3日目の夕飯
米飯
揚げ鶏の香味ソース(モモ皮ナシ)
付)キャベツ・赤ピーマン(茹)
生野菜サラダ(レタス)ノンオイル和風
赤だし(エノキ・ワカメ)
4日目の朝食
食パン
りんごジャム
エビつみれのケチャップ煮(ブロッコリー)
卵とモヤシ・胡瓜和風サラダ(ノンオイル青シソ)
コンソメスープ(玉葱)
牛乳
4日目の昼食
米飯
筑前煮(モモ付・キヌサヤ)
ふきと筍の煮物
青しその実漬け
フレッシュコンポート(りんご)
4日目の夕飯
米飯
さんまの塩焼き
付)椎茸の煮物
ツナとキャベツキュウリのサラダ(サウザン)
すまし汁(ハンペン・貝割)
おっそろしくポジティブに何でも食べてる自分にビックリ[:ぎょ:]
皆さんもこの通りのお食事にしたら、栄養バランス完璧ですよ[:音符:]