チビドラちゃんのお出掛け@八曽滝

お仕事がお休みのドラちゃん。 出ました、”どっか行こ~”

まだまだ小さいチビドラちゃん連れて行ける所ってあんまり思いつかなくていつも困っちゃう[:きゅー:]

しか~し、今日のtomocchiは違います[:にひひ:]  つい先日TVでいい情報をGETしたのさぁ[:チョキ:]

お気に入りの麦藁帽子被って・・・

”どこ行くのぉ~?”  

名古屋から車を走らせ1時間強、迷いながらも着いた先は・・・  

犬山・八曽自然休養林  マイナスイオンを浴びにきました[:にかっ:]

目指すは平成の名水百選八曽滝

ここで問題が・・・”滝は駐車場から徒歩約45分(3km)”[:がーん:]

え~、ムリムリ[:パー:]  そんなに歩けない[:汗:]  

言っても聞いてもらえず、出発[:走る:]  しゃーない、母は頑張るぞ[:チカラコブ:]

”チビドラちゃ~ん、大好きな緑ですよぉ[:四葉:]” 

川もあっていい感じだけど、周りを楽しむ余裕もなく、体育会系のドラちゃんは大股でガシガシ歩いていっちゃう[:汗:]

ヒィーヒィー言って着いていくtomocchi[:汗:][:汗:]

お散歩なんだからさぁ、もうちょっとゆったり歩いてもいいと思うんだけどなぁ[:きゅー:] 
 ヒィーヒィーヒィー[:汗:][:汗:][:汗:]

歩く事45分(ガイド時間ぴったり[:びっくり:])

八曽滝に到着  

滝を見上げるドラ親子[:ひよこ:]  

  ”冷たっ[:音符:]”   

お風呂以外の水に触れるのは初体験のチビドラちゃん[:ひよこ:]   

足をモジモジしてました[:にかっ:]

来年くらいには川に入れるかなぁ[:あげ:]

やっぱり帰り道は寝てしまったチビドラちゃん。  なぜ、行きと帰りが分かるのだろう[:はてな:]

もちろん帰り道もtomocchiはヒィーヒィーでした[:しくしく:]

森林や水など自然のある場所を探しています。ご存知の方は情報をお願いしまーす[:拍手:]

黒衣の天使シリーズ バイアグラ編

久しぶりにバイアグラお買い上げぇぇ

見た目50代。初使用!

普通ならはちょっと恥ずかしそうに薬をとりにくるのだが、この男性は違う!!

「使うの初めてぇ!!めっちゃたのしみぃ!!!」

久しぶりに目が輝いている!ぐらいのときめき感情が伝わる。。

そして

「奥さんには内緒ね!!」

奥さん??知りませんし。。

その後スタッフと

「50すぎても頑張るんだねぇ、、、相手は奥さんじゃないんだろうなぁ。。」

「????昭和46年??」

50過ぎと思いきや、カルテをみたら今 37歳???

なんか悲しさを感じたと同時に希望の懸け橋の一部になれたことを感じました。。

彼の明るさは本物でした[:キラキラ:]

ガッツナイターより早いガッツナイター2

普通なら7回、応援歌をみんなで歌うが、
アウェイチームは歌わない。

さすが夏休みなのか、阪神戦だからか??

名古屋ドームで六甲おろしがながれてるぅ(≧ω≦)

ポテトと唐揚げの食べ過ぎでお腹がパンパン゜+。(*′∇`)。+゜

あと隣の人がアンガールズの田中にそっくり。。

今日こそは!ガッツナイター!

昨日は残念ながら名古屋ドームに着いたのが8回。。。

まあ、試合は最後にこれでもかっ!
ってぐらい点がはいりましたが゜+。(*′∇`)。+゜

今日こそは間に合うかな???

野球も楽しみだけど、それ以上に
ドームでたべるジャンクフードが楽しみぃ!!

ゴチで~す♪ 珍品 イノシシのお肉ぅぅ

よくもらうなぁぁ~[:ぎょ:]

ブログ始めてからよく言われます。

これでも、全てのせてるわけじゃアリマヘン

うらやましぃ~

これもよく言われます。

でもね、みなさん、これは人と人とのお付き合い。

頂けば、お返しするのが日本の習慣。 キブ & テイク なんですよ。

さて、本題に。

またまた時期はずれなんですが、猪肉を500gx2=合計1kgいただいちゃいましたぁ[:あげ:][:あげ:]

っていうか、実はずーっと前に頂いたのですが、冷凍で賞味期限もたっぷりあったことから
いつやろっかなー?ナーンテ思ってるうちに、気づけば賞味期限5秒前[:ぎょ:]

おぉ~急げぇぇ[:ダッシュ:][:ダッシュ:] とばかりに、すき焼用と書いてあったので

素直にすき焼味に。

猪肉ってジビエ なーんてお料理屋さんで食べると
高級感たっぷりなのに、自宅で食べると正直・・・
カタイ豚肉の域を出ないのは私の腕のせいだろーか・・・

食材を生かしきれなくてごべんなさい[:しくしく:]

ごちそーさまでした[:拍手:]

”カラ~ン コロ~ン” 何の音?

チビドラちゃんも4ヶ月になりましたぁ[:クラッカー:]

1日生まれだから分かりやすい[:オッケー:]  
しかも4月1日生まれだから、○ヶ月半とかが超計算しやすい[:拍手:]

4月1日生まれ・・・そう、あの日、超ミラクルな『笑いの神』が舞い降りてきたの[:キラキラ:]

tomocchi最大の、人生かけた笑いをチビドラちゃんと共に生み出してしまったのさ[:チョキ:]

確かに3月に産まれてしまうのではなく、4月生まれに!って願ったよ。
3月生まれだと小さくて可哀相だと思ったから。

それが・・・4月1日誕生[:クラッカー:]  って[:がーん:]  
陣痛がきた時には苦笑いだったな・・・ ヴェル姉は大爆笑[:にひひ:]

確かに4月、間違いない。チビドラちゃんは悪くない。
4月1日生まれは前の学年になるって法律が悪いんだ!

【4月1日生まれは、なぜ早生まれか?[:右:]http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/TomoLaw/NenreiKazoekata.html

4月1日生まれって言うと、笑われたり、驚かれたりで、
ふぅ~ん、って聞き流された事はありません。 まぁ、インパクトがあっていっかぁ[:にかっ:]

そんなチビドラちゃんにメロメロなtomocchiは、チビドラちゃんを愛しすぎて空回りしまくり[:しょぼん:]

ご機嫌のチビドラちゃんを放っておくと寂しがるといけないと思って側を離れず、ずっと遊んでる[:ひよこ:]
笑顔なんて見せてくれようもんなら、トイレにも行けない。

泣いてる時はもちろん離れる事なんて出来ず、
家事はおろか、自分の食事さえもまともに出来ず・・・

やっと寝たと思ってふとチビドラちゃんを見ると、 ”天使や~ん[:ぽわわ:]”  
写真をパチリ[:キラキラ:]  携帯電話でもパチリ[:キラキラ:]  

あーん、起きちゃった[:ぎょーん:]  だって携帯電話はシャッター音を消せないんだもん[:しくしく:]

お風呂ではしっかり肩までつかって温まらなきゃって、超暑い日にもやっちゃって、
チビドラちゃん、グッタリ[:下:]

ちなみにtomocchiもグッタリで頭もガンガンしたよ[:あうっ:]  しまった、やりすぎた[:汗:]

クーラーの部屋で寝て冷えすぎるといけないと思って、
長ズボン、腹巻、靴下を履かせてたらドラちゃんに脱がされちゃった[:きゅー:]

だってチビドラちゃん、すぐお布団を脱いじゃうんだもん[:しくしく:]  これもやりすぎらしい[:汗:][:汗:]


ハイソックスみたいになってる[:にかっ:]  アーガイルが女子高生みたいで可愛いっ[:love:]  

グズグズのお天気が続き、洗濯物が乾かずイライラ[:曇りのち雨:]

ちょっと晴れ間が見えたらすぐ外に干したくなっちゃう。 だってシッカリ乾かしたいじゃん。
ちょっとソコまで、と出掛けたら思いの外時間がかかってしまい、豪雨に見舞われた[:しくしく:] 
脱水かけたっけ?ってくらいビチョビチョになっちゃた[:あうっ:]

翌日気を取り直して再度お洗濯[:チカラコブ:]
おっ? 雨止んで風がでてるじゃん!
今日は家に居るから大丈夫! 雨が降ってきたら気付くでしょ[:にかっ:] 
って凝りもせず、また外に干しちゃってぇ~

はい、またやっちゃいました[:パー:]
気付いた時には大雨でまたビチョビチョ[:がーん:]  デジャヴかよっ[:パンチ:]
なんで? なんで気付かない?  
しかもよく風が通るようにってチビドラちゃんの服は一番外に干して、一番ビチョビチョ[:汗:]
何やってんだ、私は・・・[:しくしく:]

”俺だったら絶対外には出さないな”ってドラちゃんが・・・

だってぇ~[:しくしく:]  愛情のハズなのだが・・・

”ヴェル姉~、乾燥機貸して~”

やっと解決しました[:パー:]

チビドラちゃんがドラちゃんにばっかり笑顔を見せるもんだから、
tomocchiはドラちゃんに嫉妬し、”チビドラちゃんはドラちゃんがいればそれでいいんだぁ[:失恋:]”ってシクシク[:しくしく:] 
本気で落ち込んでたらドラちゃんに宥められちゃったよ[:汗:]

だって、だって、tomocchi一生懸命やってるじゃん! いっぱいチビドラちゃんを愛してるじゃん!

”カランコロンと空回りの音がするよ”ってヴェル姉に言われちゃった[:しょぼん:]

分かってるんだけど、何をどうしたらいいのかサッパリ分かんね[:しょぼん:]

”要領悪っ!”とも言われたよ[:しくしく:]  

私ってこんな奴だったっけ[:はてな:]  
完璧主義で、要領はそんなに悪いほうではなかったと思うのだが。。。

”tomocchiは必ず育児ノイローゼになるよ”

何年も前に同期のアヤに言われたっけ。 自分でもそうなると思ってた。

しかし実際は・・・これ、ノイローゼか? 
ちょっと違う気もするが、上手く立ち回れてないのは確か[:きゅー:]

しかぁ~し、正解なんてないのだぁー[:びっくり:]

いたって大真面目なtomocchiの暴走(迷走?)子育ては今日も全力です[:チカラコブ:]

チビドラちゃんに”うざっ!”と言われる日は近い???

迷?言集シリーズ 愛と約束

「女は愛と約束を欲しがる動物」

プロフィール 40代男性 医療関係 嫁のネガティブ感覚が理解できない!!

私はわかるなぁ( ̄^ ̄)

愛の言葉はいくら言ってもらっても足りない!
むしろ言ってもらったらそれだけ愛は増えるのだ(言ってもらうって??)

約束は不安の裏返し。。
かといって、できない約束はできない!!

未来のことなんてわかんないじゃん。。とも思うし。

お仕事仲間にこの話をしたら、

「じゃあ!男は何を求める動物なの??」

考えたわたし。。

たぶん男性は“男のプライドと威厳”
他に何かありそうならおしえてぇ!