公約実現バーガー食べてみた

マクドナルド総選挙の
公約実現バーガー

2/7までダブルチーズバーガーはトリプルチーズバーガーで
てりやきマックバーガーはダブルてりやきバーガーに。

パテが2枚。
甘辛タレが安定のおいしさ

食べ応えすごい

トリプルチーズもいってみよっかなー

ハンバーグランチ@メルキュール名古屋

ごぼうのポタージュ

ハンバーグランチ
すごく粗びきでお肉感が半端ない
デミグラスソース

ホワイトチョコのケーキ
メレンゲ

サラダの中の大根と思われるものが
大根とは思えないほど甘い。
が、どうみても大根。
でも、大根にしては甘い
あれはなんだったのか・・・

ごちそーさまでした♪

北海道ban.K(盤渓)モーグル大会です!

おこぼれ出場。。

もちろん結果はびりっけつですが、
A級大会のバーンでがんばりました。

さらにラッキーなことに予選落ちの方に
決勝のデュアル前走もさせてもらい、、

一年に一回の楽しい北海道遠征の1日目がおわりました。

同じチームのお姉さん方は2人出て2人とも入賞。。
すごい、、、すごすぎます。。

私は極寒の中、一日中ビデオ撮り。
クリスマスプレゼントにもらった
電熱線入りのダウンがやはりすごく効果あり!!

北海道満喫旅?は円山てつやの味噌ラーメンでしめます!

マツコ絶賛ずんだシェイク@仙台『ずんだ茶寮』

以前、「月曜から夜ふかし」でマツコデラックスさんが
絶賛していたずんだシェイク

歯医者さんの帰りに、通りかかった
名鉄の物産展で発見

厳選した牛乳を用いたバニラテイストのシェイクに
「ずんだ茶寮」特製のずんだをブレンド。
つぶつぶ感も楽しい、どこにもないオリジナルのシェイク。

優しい甘さとずんだ感。
あっさりしてて、体にいい事してる気がする。
確かに仙台の新名物かも。

小さめのカップで¥250
もうちょっと楽しみたかったなぁ
という量なので、2杯3杯と飲む人も多数でているらしいので

中毒にご注意商品です。

北は北海道ぉ!東京ドームホテル札幌

仕事を早く切り上げ最終便で札幌ですぅ。

2年連続で札幌にあるのに東京ドームホテル。
雪まつり会場が目の前で、すすきのも近い。

せっかく北海道だから胃袋もでっかくしたいけど、
明日から”ばんけいモーグルA級大会”

もちろんちびは格下のB級ですが
推薦枠で出場させていただきました。

メンバーリストみましたがツワモノ揃い。
ナショナルチームの人もおみえだし、、
選りすぐり大会になぜか迷い込んだ子猫だよ。

日頃車でしか行かないが、電車で、飛行機で、、
時間は早いけど荷物は大変。。すでに肩こり。。

このメモはちびが身内に書き残したメモ

の割に、今電車の中、
今飛行機のるよ、今ついたよ。。

さがさないで?

バロメータージーンズがはけるようになったぁ!

2年間全く体重を気にしてなかった
(わけではないが、、現実をしりたくなかっただけ?)

これはもうやばすぎるとおもって
11月ぐらいからちょこっとづつ意識をして
目標値は−6キロ。

やっと−4キロ。

バロメータージーンズも
はけるようになったわぁ。。

でも、普通の基準値にもどっただけだけど。。。

あと2キロ。。。

2年前の最軽量になるためには
ほんとつらかったから、またしないと思うとげんなりする。。
でもあと2キロ減らさねばです。

アレルギー対応ケーキ@中川区「モンボア」

ちょっとした手土産を急ぎで探しに。

焼き菓子がよかったので
通りすがりに気になったお店モンボアさんへ

アレルギー対応の商品もあり
知っているといいかも。

買ったついでに自分も焼き菓子を味見。

クッキーとマドレーヌ
スイートポテト

どれもなかなかおいしい♪
生菓子は食べてないのでなんとも言えませんが
全体的なお値段も比較的お値打ち

割と使いやすいお店の予感。
今度はケーキを食べます!

モンボワ 名古屋市中川区中島新町3-2501TEL:052-304-8078

“アレルギー対応ケーキ@中川区「モンボア」” の続きを読む

こちらは自家製

ゆず茶のカキコがあったので・・・

私もゆず茶は大好き。
でも、ほとんどのゆず茶にはちみつが使われているので
探し回るのも面倒な私は自家製。

作るとなると少量作るのは面倒なので
どーしても「いっぱい。」となる。

冬中の分を作る様は
さながら冬眠前のくま

ゆず茶ってホントおいしいんだけど
太るんだなぁ~これが。

作るとわかる。
どれだけ大量のお砂糖を使うか。

おいしいものは太るものだよねぇ

柚子茶にハマるの巻

喉が痛くて柚子茶を購入

初めはちいさいボトルだったのですが、
ハマって3日でなくなったので今回は大きいサイズ。

そのおかげか喉もだんだん良くなり、
甘く美味しい。

おすすめですぅ