クリスマスデザートビッフェ@東京ベイ舞浜ホテル

今年のデザートビッフェは舞浜へ遠征

ディズニー以外で舞浜周辺ははじめまして。。

舞浜ホテルは12月の週末のみクリスマスデザートビッフェが開催されます。 
普通クリスマス期間の方がお値段が高くなりますがこちらはお財布にありがたい4500えん。
ケーキだけでなく軽食もありますよー

今年を振り返りながら満腹になりました。
{CAPTION}

コメダグラクロです

コメダのグラクロ

グラコロはマクドが商品登録をしているためグラクロっていうんだって。

顔と同じぐらいのバンズにたっぷりキャベツと熱々のグラタンコロッケ。
コメダメニューはどれも裏切らない大きさと味

来週から信玄餅のシロノワールが期間限定で始まるのでこれもたべなきゃ!
{CAPTION}

秋の紅葉シーズン真っ只中!

京都にきたのでせっかくなので次の日は激混み覚悟の観光にいきました。

大学の時にも行ったような行かなかったような、、ただその時と今の感覚や、雰囲気も全然違うのでいとおかしです。

今回の観光ルートはつめこんでありますよー。
朝イチに起きてまずは東福寺の紅葉回廊に。
ここは朝イチでよかったぁ、、まだ人も少ないのでゆっくり観れました

京都駅にもどり早めのお昼
学生の時からきになっていた中華のハマムラで京都ラーメンをたべ東寺に移動。こちらも五重の塔と紅葉が映えます。
さてさて清水寺に移動

清水の舞台は観光客で崩れそうなんですけど、、、
紅葉と京都市街地が一望できるのはみんな観たくなるねー
三年坂、二年坂でブラブラしながら食べ歩き、祇園に到着

寒かったのでひと休憩京煎堂さんでぜんざいとお抹茶をいただき、次は八坂神社and円山公園。

円山公園は桜の方が有名だから春に来るといいよねー。

最後は鴨川を観ながら色々街はかわったけど、やはりこの風景は今も昔も変わらないなと感じました。

京都満喫旅でした!
{CAPTION}

久しぶり京都の夜!からふね屋珈琲

同窓会

一次会、2次会に行った後3次会。。

さすがに皆さんお疲れ気味でお酒はもういらなぁーということで3次会は京都ならではからふね珈琲さん。
学生のときは朝まであそんだときに始発までの時間潰しに活用させていただきました。

いろいろなパフェがあるのが有名ですがわれわれはコーヒー、ぜんざい、抹茶、、、
ぜんざいに塩昆布がつくのは定番なの?京都だけ??

愛想笑いから解放されたうちわだけのおしゃべりと反省会が1番リラックスしました。
{CAPTION}

大学の同窓会にいく

この連休大学の同窓会がありました

ちゃんとした同窓会が行われるのも卒業ぶり。

久しぶりすぎていろんな意味でどきどきするんだけど、、、

大学同窓会となると知らない子はほんと知らない。久しぶりレベルじゃなく、わからない。。
関わりがあった子は見覚えはめっちゃあるのだが名前が出てこない。。

久しぶりぐらいでちょうど良い、LINE交換したらかなり仲良くなった証拠。。
{CAPTION}

ジブリパーク行ってきた

ジブリパークにいってきましたぁ。

まず、ジブリパークの入場システムを理解することが難しい。
①全てのエリアとエリア内の目玉展示物に入れるオールラウンドチケット(プレミアム大散歩券)

②全てのエリアに入れるがエリア内の目玉展示物には入れないチケット(散歩券)

③四つのエリアしかはいれない。そとから眺めるだけー

ジブリパークのほとんどの方の一番の目的は”大倉庫”といってここでジブリ作品と一緒に写真を撮ったり、ジブリの世界観に触れるのが目的。
となると、①か②かの選択。最初は①を取ろうとしたが、全然取れなくてしょうがなく②にした。
結論、、、②で充分。。
むしろ大倉庫だけで二時間ぐらい使ってしまうため広すぎる愛・地球博エリアをまわりきれない。。
四つエリアがあるのだが、とおすぎる、、、循環バスにのらないとたどりつかなぁぁい。。
そしてジブリ作品を知らない人からしたらさっぱりわからないから楽しむことも難しいかも、、、
ディズニー感覚で行く感じではない。。
もう一回いくか?と聞かれると微妙かな、、
ただ、一日で回りきれなかったので今度はチケット③でゆっくり散歩的に行こうとはおもいます。

でも、ジブリ作品はほぼ見てるので全てのスポットで写真はとったよー
{CAPTION}

矯正無事卒業!

コロナ禍の時にマスクだったのもあり、あ、矯正しよ!とおもい矯正をはじめた

もともと前歯が大きかったのと前に出ていたのがだんだん気になり、下のはも一部入り組んだりしていた。
ほんと、食べ物と歯磨きと歯が移動して行く間の痛みには苦労した。食べ物に関しては制限はないが、ほぼ固形物はつまるので、その後歯磨きしないと大変なので、めんどうを考えると通常食は流動食か溶けるもの。
ヨーグルト、アイス、プリン、チョコ、、、でも、なんら私の通常食だったのだが、

やっと晴れてとれましたぁ!!
3年かかったけどやってよかったぁ。。
ちなみに矯正代は80万、もろもろで100万ぐらいなんだろうなぁ、、、
でも自信?をもって笑える?
{CAPTION}

ハーブスにてケーキ満足

チビが気に入ったハーブスランチ

お互い時間があったので待ち合わせしてランチにいきました。

前回ランチメニューはお腹がパンパンになったので、チビはランチ、私は普通のケーキを注文
ちょっと豪華に和栗マロン1200円
知らなかったがコーヒーはおかわり自由
ケーキに1200円とも思うがハーブスならありです。
{CAPTION}