今日のアクセ[:キラキラ:]
実は4姉妹、全員持ってるアイテムはコレ[:びっくり:]
重なりまくってるんであえてハズしたマルチカラー。
4姉妹はおそろい好き[:ハート:]
いやいや、おそろがスキなわけじゃなく、
いいと思うものが似てきちゃうのかな[:あげ:][:あげ:]
誰かが持ってると欲しくなる。
誰かが食べてると食べたくなる。
誰かがしたなら私もしたぁーい[:音符:]
気になる方はコチラ
今日のアクセ[:キラキラ:]
実は4姉妹、全員持ってるアイテムはコレ[:びっくり:]
重なりまくってるんであえてハズしたマルチカラー。
4姉妹はおそろい好き[:ハート:]
いやいや、おそろがスキなわけじゃなく、
いいと思うものが似てきちゃうのかな[:あげ:][:あげ:]
誰かが持ってると欲しくなる。
誰かが食べてると食べたくなる。
誰かがしたなら私もしたぁーい[:音符:]
気になる方はコチラ
学校だぁ~[:えんぴつ:]
怠惰の限りを尽くした夏休み[:太陽:]
中間発表まで日にちないよーん[:はうー:]
駐車場もいっぱい。みんな勉強しとるのぉ~[:きつね:]
研究室も・・・・・・
うわっ。みんなやってる。ヤバイヤバイ。
待っていた新作サンプルが・・・・
キターっ[:パンチ:]
近々アップされる・・・
ハズです。
ハズです。ハイ[:しょぼん:]
また、追い込んでしまった・・・・・[:汗:]
本日は晴天なり[:太陽:]
遠くまでよぉく見えます[:むむっ:]
あれは岐阜のお山かしら・・・・[:はてな:]
すっごく気持ちいいのですが・・・・・
女ゴコロとは無関係に・・・・[:もみじ:][:もみじ:]
ねんむぃ[:Zzz:]
フォションブティックの
できたて食パンいただきましたぁ~[:音符:]
アッツアツなので紙袋です[:ダッシュ:][:ダッシュ:]
ビニール袋だとへにょってなっちゃうでしょ[:あげ:][:あげ:]
だから紙袋。
でも冷めたら一緒についてくるビニールに移さないと・・・・・
明日の朝にはカッチカチです[:パン:]
朝が楽しみだわーい[:にかっ:]
差し入れいただきましたぁ~[:音符:]
とーぜん 大好き[:ハート:]
だってモチモチだもん。
コンビニとかのとろーりタイプも好きだけどちょっと甘すぎかなって。
私は焼き目のあるコチラがお好みよ[:あげ:][:あげ:]
あぁ~食べ過ぎちゃったブー[:ぶた:]
うちの息子をご紹介します。
ゴン太です[:いぬ:]
今、4歳です。たぶん。
たぶんと言うのは保護犬だったから。
捨てられたのか、迷子になったのかはわかりません。
ゴン太と出逢って2年・・・・
美容院に行かされたり、温泉に連れて行かれたり・・・・
ゴン太にとって我が家にきたことが幸せだったかどうかはわかりませんが、
彼をヨシヨシする暖かい手だけはホンモノです[:パー:]
ゴン太からたくさんの幸せをもらってるんです[:四葉:]
ハッキリ言っておきますが親バカです。
これからちょくちょく登場すると思いますがおバカなママとゴン太をよろしくぅぅぅ[:拍手:]
いただきもののチーズです[:うし:]
そのままでも食べれらるみたいですが
フライパンで焼いていただこうかなって思ってます[:音符:]
「カチョ」はチーズ、「カヴァロ」は馬という意味で、左右にぶら下げて熟成させる姿が、
馬の鞍から下がっている荷物のような形だったので「馬の鞍」という意味の
Cacio a cavalloという名前みたい。
チーズ好き[:ハート:]すごいたのしみぃ[:キラキラ:]
【鶏(ケイ)ちゃん】という鶏肉の味噌漬けをいただきましたぁ~[:にわとり:]
キャベツを入れてね[:あげ:]とのことだったので、
キャベツ・ニンジン・玉ねぎと一緒に炒めて・・・・っと楽ちん楽ちん[:音符:]
おっと、ニンジンは下茹でしたから赤いのよ。生ではありません。
お味噌色だからあんまキレイに見えないけど美味しくいただきましたぁ[:ぶた:]
どぉもありがとうごじゃりまする[:にかっ:]
豚ちゃん(ホルモン焼)の鶏肉バージョン?ってくらいの知識しかなかったので調べてみました[:えんぴつ:]
岐阜県の飛騨地方発祥のお料理だそう。大元はジンギスカン。
本来の食べ方はフライパンで作るのではなく、お鍋のようです[:ご飯:]
ホットプレートにお野菜おいて、その上に鶏肉(モモ)おいてお野菜からでたお水にお味噌をとく・・・
そう[:ヒラメキ:]ちょうど、ひちリン紹介のチャンチャン焼の鮭を鶏肉にしていただくカンジみたい[:びっくり:]
ってなわけで、ひちリ~ン。カンタンお野菜たっぷりメニュー追加だよーん[:音符:]
今日もまた雨[:雨:]
福田さんが辞任しても・・・・・
四国に水がなくても・・・・
そして今日は9月2日。
92で【宝くじの日】だって。
ハズレ宝くじの中から商品が当たるらしい。
宝くじのハズレを1年も保管し続ける意欲のある人はどのくらいいるのかなぁ~
私はもちろん・・・・・・・もうニャイ[:ねこ:]