豆腐チャンプル&キッシュ再び

新作・豆腐チャンプルでーす。

新作でしたがなかなかご飯にあう1品でした。

新作ってよっぽどじゃないとなかなかレギュラーメニューに加わらないんだよね[:しょぼん:]

カンタンでよく材料でおいしくて・・・って。なかなかね。

そんな私が今、こってるキッシュまたまた作っちゃいました。

キッシュ(フランス語:Quiche)とは

パイ生地またはタルト生地で作った器の中に、
卵、生クリーム、お肉や野菜を加えてチーズを
たっぷりのせてオーブンで焼く
フランス、アルザス・ロレーヌ地方の郷土料理。
(wikiより抜粋)

パイの部分、今度は上手くいきました[:オッケー:]

今度は具材を入れる前に少しパイ生地だけ焼いておきたいと思います[:びっくり:]

あともう1歩で完璧です[:キラキラ:] 

赤いのはトマトスライス。酸味がいいかんじでした。もっとカリカリでもいいかなぁ。

自分の中の完成形ができるまでやめませんにょーん[:にかっ:] クドイっ[:ハロウィン:]

なんか急に寒くなってきましたね~[:雪:]

これが平年並みって言うのかな[:もみじ:] 

さむぅーい。ストーブ出しちゃおっと。

風邪とかひかないように、お仕事がんばって[:音符:]

アスパラガス ビスケット ハマってます♪

最近、毎日食べてるお菓子があるの[:love:]


ギンビス アスパラガス ビスケットぉぉ[:ダッシュ:]

味は、フツーにゴマ入りビスケット。

でも、やめられないとまらない系。

1つだけ食べる・・・
それはもう1袋食べるに均しい行為なのです[:しょぼん:]

ちなみにアスパラガスらしい?成分は入ってイマセーン[:にかっ:]

なのに『アスパラガス』って言い切っちゃってるとこがまたイイ[:キラキラ:]


しかーし[:びっくり:]

あなどることなかれ。

2008年モンドセレクション金賞受賞

結構いろんな食品についているモンドセレクション。

だから、どうって事はないけれど、保存料とかが多いと

銅賞すら取れないらしいので、ある一定の目安にはなるかも。

ちなみに金・銀・胴の上に特別金賞があり称号使用は5年間。

金賞以上を3年連続受賞すると国際優秀品質賞となり

永久的にコノ称号を使用できる。(wikiより抜粋)

そんな目安はさておき

やっぱ 単純においしいもん[:音符:]

毎日食べてもまた食べたい[:にかっ:]

コレが何よりの世界基準[:キラキラ:]

がんばれ、ギンビスっ。お菓子に夢を![:にぱっ:][:グー:]

お菓子のギンビス しみチョココーン たべっ子どうぶつビスケット 
結構有名なお菓子つくってるのね[:むむっ:]

ゴチで~す♪とちの実煎餅

岐阜県飛騨地方のお菓子・栃の実せんべいいただきましたぁ~[:プレゼント:]

林羅山がそう呼んだことから

有馬・草津と並んで日本三名泉と称される

下呂温泉のお土産だって。

栃の実とはトチノキから取れる実で栗とかくるみの類で[:もみじ:]

縄文時代から食べられていて、不老長寿に効くなんて説もあるようです。

でもそのままではものすごく苦いんだって[:あうっ:]

私は素朴でとても好きです[:love:]

ポリポリポリポリ・・・・・

軽い歯ざわりがいいかんじ。

あっという間に全部なくなっちゃいましたぁ[:がーん:]

ごちそうさまでしたぁ[:拍手:]

下呂観光案内 岐阜県下呂市森960 TEL0576-24-2222

鶏モモ肉のメープル丼~

お土産でいただいたメープルシロップが残っていたので作ってみましたぁ~

鶏肉メープルシロップとお酒、しょうゆにつけておき、焼きます。

ご飯はチキンバターライスに鶏肉をつけたタレと同じもので最後に味付け。

カンターンです[:音符:]

メープルシロップぅ?[:もみじ:]

と思われる方もあるでしょうが、だまされたと思って一度お試しあれ。

お砂糖には出せない奥深い風味がでますよ[:にかっ:][:チョキ:]

レギュラーメニューに加入決定デース[:あげ:][:あげ:]

ゴチで~す♪ 恵那川上屋・栗のケーキ

恵那川上屋の栗のケーキです[:ケーキ:]

HPを見るとロールケーキに似てますが

別物の期間限定商品のようです。

んまーいっ[:びっくり:]

栗の風味がちがーう[:もみじ:]

その頃、テーブルの下では・・・

うちの息子・ゴン太くんが

とーっても恥ずかちーぃ格好で爆睡中[:Zzz:]

しかも半目。怖いよぉ~[:ぎょ:]

パシャパシャ[:キラキラ:]撮ってたら不機嫌そうにモゾモゾ移動[:ダッシュ:]

もぉ~恥ずかしいトコ、撮るなよな![:いぬ:][:にくきゅう:] 

  ったく[:ダッシュ:] 非常識にも程があるっ[:パンチ:]

ゴン太にニラまれてしまいました・・・・・ぐすん[:しくしく:]

ってそんなことはさておき[:にかっ:]

いつもごちそうさまで~す[:拍手:]

恵那川上屋 恵那峡本店 岐阜県恵那市大井町恵那峡口 TEL:0573-25-2470

キッシュ作りましたぁ

冷凍パイ生地を買ってきて、かぼちゃとツナのキッシュ作りましたぁ[:音符:]

キッシュ(フランス語:Quiche)とは

パイ生地またはタルト生地で作った器の中に、
卵、生クリーム、お肉や野菜を加えてチーズを
たっぷりのせてオーブンで焼く
フランス、アルザス・ロレーヌ地方の郷土料理。
(wikiより抜粋)


おいしそうでしょ?

でもパイ生地を薄く伸ばしすぎて、

パイのサクサク感が少なかったぁ。

次回の課題。

でもすんごくおいしくて

写真の量を2個つまり21cmのキッシュ

半分一気に食べちゃいましたぁ[:あげ:][:あげ:]

まだまだ私のキッシュブームは続きますよぉ[:キラキラ:]

ちゃんちゃん焼きぃぃ

ひちリンのふつーの夕ご飯!で紹介されてた

【カンタン秋鮭のちゃんちゃん焼き】作ってみましたぁ[:あげ:][:あげ:]

ほーんとカンタン。

お野菜って小さくなっちゃうのね~[:ぎょ:]

モリモリにしたつもりだったのに、

出来上がったら

アレ?ってほどお野菜が少ない[:ぎょ:]

もーっとモリモリにしなくちゃいけないのね[:あうっ:]

今度はバッチリ[:びっくり:]なハズ[:にかっ:][:オッケー:] おいしかったにょ-ん[:ハート:]

ステーキ丼@ソフィテル・ザ・サイプレス

ナカモ味噌さん経営のホテル

ソフィテル・ザ・サイプレス[:クリスマス:]

ここのランチは意外に穴場でなんです[:キラキラ:]

駐車場(食事をすれば無料)があって、味もまぁおいしい。昼時でも比較的すいてる。

ってことでとっても使いやすい。

元々ココは世界最小(?)のハイアットホテルだったんだけど、だめになって
そこをナカモ味噌さんが買ったという訳。

ちなみにナカモ味噌さん、名古屋でホテル3つやってますよ[:ぎょ:][:ビル:]

名古屋人なら誰でも知ってるナカモ味噌といえばコレ!


つけてみそ かけてみそ

なんにでもよくあう甘味噌ダレ。

こちらは有名だよね。

ちなみにサイプレスは糸杉。

社長の名前からきてるね。

お昼ご飯に迷ったら一度行ってみて[:車:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]

ソフィテル・ザ・サイプレス 愛知県名古屋市中村区名駅2-43-6 TEL052-571-0111
ナカモ株式会社 愛知県清須市西枇杷島町十軒裏3 TEL:052-501-6211

ゴチで~す♪ おいもやさん吉芋

ヴェルニノ・ブログを見て、どうしても食べたくなって買いに行っちゃったという方からのおすそ分けです。

覚王山・吉芋の

【元祖 庖丁切 生剣先(けんぴ) 花火】

カリカリ、ポリポリ・・・・

うん。やっぱ止まらーん[:ダッシュ:][:ダッシュ:]

次はアイスクリームのようにかわいらしい

スイートポテト[:あげ:][:あげ:]

プレーン・あんこ・大学芋・ミルクティー

基本のプレーンは甘さ控えめ。おイモの風味がイイカンジ。

あんこはプレーンの中にあんこが入ってる。あんこの甘さで和風テイストUP

大学イモは少し焦がしたお砂糖の風味があります。

ミルクティーは不思議。お芋なのに鼻から抜ける風味はまさにミルクティ[:コーヒー:]

やるな!吉芋さん。 私はミルクティーが好みかな[:love:]


そして、おいも100%の芋ようかん。

お子様のおやつにいいかも。

小さいので1本かるーくいけちゃいます[:ぶた:]

最近、【どんだけ食ってんだ[:びっくり:]おいっ[:ぎょ:]】ってお声をたくさんちょうだいしております。

こんだけ食べて、体重維持。なかなかの努力家でしょ?[:にかっ:][:チョキ:]

覚王山 吉芋 愛知県名古屋市千種区日進通5-2-4 TEL:052-763-2010

安室奈美恵になれるブーツ?COMEX

ようやくブーツ購入しましたぁ[:キラキラ:]

ヒール好きな私の御用達ブランド

COMEX(コメックス)のブーツ

ここの靴はヒールが高いのにものすごく安定してるので大好き[:love:]

土踏まずのところに鉄板が入っているのだそうです。

安室奈美恵ちゃん愛用というのも納得。激しいダンスしても平気なんだね[:むむっ:]

どう?少しくらいはアムロちゃんの足に近づいたかしら[:あげ:][:あげ:][:にひひ:][:汗:]

少しでも細く見えるように超極細タイプなのでファスナーあげる時、

実はお肉はさんじゃいそうなくらいぴっちぴち [:肉:]

もうまったく太れないほどギリッギリだけどすんごくお気に入りデース[:love:]