ペットOK!春日井『futuroカフェ』

{CAPTION}

ペット店内OKのお店の老舗
春日井 futuroカフェさん

ペットOKのお店で、さらにごはんがおいしく
店内OKというワンコと行くお店ツートップのひとつ。

{CAPTION}

スペアリブが最高!
初めて食べてから20年弱。
家で似たような感じまでは近づいたものの
やっぱりこの味は出せない。

うんまい!

ワンコOKとはいえ、平日だからかあまり他のワンコには合わないドッグカフェではなく、ドッグOKなカフェ。

なかなかないんだよ。

カンちゃんもお店裏の河原をお散歩するのが大好き。歩き疲れて寝るちゃいます。

こういうお店が増えることを切に願います。

よくばりフェス!31

{CAPTION}

31アイスクリームの
よくばりフェス。

容器が不足したかなんかで
始まってすぐ中止

残念に思っていたら再会
限定はあるみたいだけど

買えた!10個1270円
どれ食べようか迷う

10個いろいろ選んだつもりだけど
ナッツ系多くない?と家で指摘受けた

中学の帰りに食べてたどれも懐かしい10個
全部食べたいけどその勇気はない。

んーまぃ!海津町『151@』

{CAPTION}

おちょぼさん近くで
ワンコOKのお店を探していってみた
ベーカリーカフェ151@さん
イチゴイチエ とよむみたい

結果的にベーカリーで買ったものを食べるスペースはワンコOKだけど
カフェスペースはワンコNG

{CAPTION}

カフェのメニューが食べたくてカフェへ

{CAPTION}

アクアパッツァ
パンは食べ放題

このアクアパッツァがめっちゃ美味しい
シーフードカレーもバターの聞いたバターチキンっぽいカレーにいっぱいのシーフード

どっちもおいしい!

席もテラスっぽい席もあったし、お庭なスペースもあったので、ぜひワンコOKスペースをお願いしたい。

リピ間違いなし!

ミーティング

{CAPTION}

お久しぶりーのninyaさんと。
コメダでまたり。

お土産いっぱいいただいちゃいました。

話題は年老いていく親とその奇行
なぜみな共通してるのか。
全部笑っちゃうしかない。

時間は全然足りないね。
またいろんなイライラしゃべり飛ばしましょ

ありがとねー

タルト屋さん@四間道『biquette』

{CAPTION}

前から行ってみたかったお店
おしゃれーなタルト屋さん
四間道のビケットさん

オススメを
右からフロマージュティー
メロンとジャスミン
マンゴーとココナッツ
ベリー

どれも贅沢⭐︎
タルトってお高めだけど
しあわせ感じるね

フロマージュティーが1番地味だけど
1番好みだった

ワンコもいける!浜名湖花博

{CAPTION}

突然思い立って浜名湖花博へ
ガーデンパーク会場はワンコOK

会場が広そうだから歩けないというママンを
車椅子に乗せて、そのお膝にカンちゃんが入ったバッグをのせて…

となんだかめちゃ荷物が多い

{CAPTION}

ホントに広い。
ワンコも多い

ワンちゃんマップやわかりやすい看板もあって
親切。

{CAPTION}

世界一ブルーのバラ
らしい。青って難しいんだね

{CAPTION}

お花も綺麗でお散歩を楽しめる。

が、ずっと車椅子に乗ってるだけのママンに
あぁー疲れた。腰痛い。って言われると
コノぉ〜!って思っちゃうわ。

車椅子押すのって地味に中腰になって疲れる。

ランチはさわやか

浜松といえば!が昔はうなぎだったけど、
今はさわやかになってる。

{CAPTION}

やっぱうんまぃ!

思いつきで行ったけど
楽しかったー

料理の腕が上がる@中川区『HATOGI屋』

{CAPTION}

昭和橋近くの住宅街にある
刃物の研ぎ屋さん

包丁研ぐとぜんぜん違うよ。
キャベツの千切りとかめちゃ細かくキレる。
料理上手みたい。

1000円でこの違い。
定期的にお願いしてます。

ただ、よく切れすぎて
触れただけでちょっと指の皮が切れてるので
気をつけてね。
気をつけてても知らぬ間に切れてるんだけどね

ランチ@中村区『にぎわい食房 清風』

{CAPTION}

日赤は予約時間の1時間前に行って
検尿だして、かといって1時間後にちゃんと順番がくるわけじゃない!

とママンがブチブチ言うので

じゃあその間にランチしよっか
と日赤近くの清風さん{CAPTION}

松花堂弁当¥1880
天ぷらもずっしり。
赤だし、茶碗蒸し、
デザートもついてるからなかなか。

ご機嫌に病院にいったママンだったが
めちゃくちゃ待たされて、終わった連絡は5時だった。
案の定、帰りの車の中はブチブチいってた。

やれやれ

菖蒲湯プラス今年は軒菖蒲

{CAPTION}

毎年恒例菖蒲湯

今年はヨモギが手に入ったので
ヨモギと菖蒲を軒先に飾る
軒菖蒲も

軒菖蒲は5月4日の夜に菖蒲とヨモギを束ねたものを軒に飾り、5月5日を迎え不浄を祓うという平安時代からみられる風習

年中行事を楽しむためにやってみたけど
玄関にある草、何?って言われたw

来年からもやり続ければ慣れるだろう。

{CAPTION}

年中行事は季節を感じるからできるだけ取り入れていこうと思う。食べ物は特に!