”便利だろうと思って買っておいた”
プロフィール 30代医療関係 自他共に認めるイケメン
仕事もばりばりこなすデキ男が服を着て歩いてるカンジ
どこから見ても完璧なデキ男を演じるために、本当はストレスでいつもひーひー[:あうっ:]
もぉ~死ぬ死ぬぅぅぅっと弱音ばかり吐き、自らを『弱虫クン』と呼んでいる。
ストレスがたまるとお酒と薬を飲み過ぎて、ネットで買い物をしまくるクセあり。
買い物はストレスに比例するので年収が上がっても上がっても、彼の暮らし楽にならず。
とにかく毎日amazonや楽天からいろーんな物が届く[:家:]
呆れてるのか、諦めてるのか奥様は何も言わない。(エライっ!)
まぁ、収入がいい分、文句も言えないと言うのが奥様の本音かも。
基本、趣味のもの、食べ物、本、CD、DVD・・・・まぁ許せるだろう。
ちなみにお支払いは趣味のものはお小遣いカード、
食べ物や家族も楽しめるDVDなどは家計カードと勝手に使い分けてる
食べ物は ラーメン25食入りx2箱 とか 雑穀米30袋(注:1袋1回分ではない)とか・・・
ちょっと多いんじゃないの?
と文句のひとつも言いたいトコだがまぁ食べればいいし、ギリ許せる。
だが、これは????
インスタントラーメン用
角型ラーメン鍋
湯切り・目盛つき
定価¥3000 今なら¥1980
突然届いて本人もビックリ[:ぎょ:] 記憶にまったくございません。
もしやと思いパソコンを確認すると、深夜に注文した形跡あり。
しかも引き落としは、ちゃっかり家計カードから[:キラキラ:]
記憶のカケラを拾い集めると、どーやら夜中にラーメンが食べたくなったらしい[:ラーメン:]
でも夜中に食べると太るのでぐっと我慢。『ラーメン おいしい』などとググってたら鍋に・・・・
買ってしまったものは仕方ない。正当化せねば[:びっくり:]
さすがに今にも文句を言い出しそうな奥様の言葉をさえぎって彼が発した言葉。
”家はラーメン結構するし、便利だと思って買っておいた。ブロッコリーも茹でれるし”
ラーメン結構するのはあんたが夜中にラリって次々買うからでしょーがっ[:ラーメン:]
それにこの鍋、家族4人分1度に作れない。ブロッコリーは100均の鍋でも茹でれるんだよぉ
っていうかなぜブロッコリー限定?
奥様はガックリ肩を落とされて ”あっ、そう・・・・” とだけ、チカラなく答えたそーです[:にかっ:]
笑いすぎて立ち上がれないぃぃ あなた、残念すぎるんですけどぉ[:あげ:][:あげ:]