夏の京都食べ歩き編
暑い京都で何を食べようか。
鴨川では川床がいっぱい。
この風景はやはり京都ならでは。
鴨川のこの景色ってやっぱり好き。
懐石とか京野菜とか抹茶に興味がないちびに
京都っぽいものとは??
都路里に行きたかったが、、行けず。
かき氷でさえイチゴ….
考え抜いたけあげく私おすすめの”壱銭洋食”
お好み焼きの元祖と言われ中にはネギ、牛スジ、こんにゃくなどなど。
これはおいしかったようです。
店内でもたべれますし、歩きながらでも可能。
食べ歩きスイーツにはまつばやのシュークリーム。
祇園と銀閣寺しかないのですがこれも食べておかないと。
まだまだ食べたい!というので彼女の好きなわらびもち。
こちらもちょうど高台寺の近くにいたので有名な洛匠さんの。
草わらびにたっぷりきなこです。
わたしが食べたかった出町ふたばの豆餅は
時間があわず断念(涙)
京料理が食べられなくても満喫できたらしい。。
ちびの顔だしご了承ください、、