ゴチで~す♪ 『もろこし』@秋田 唐土庵いさみや

秋田土産『もろこし』をいただきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

『もろこし』とは秋田地方で作られているお菓子で小豆の粉を炒って作った落雁のようなものです[:えんぴつ:]

『もろこし』と聞いて完全にトウモロコシを想像しちゃった私・・・・
とうもろこし、入ってません。

生もろこしもろこしあんのセットです。

生もろこしはお口に入れると、しっとり柔らかく、お口の中で溶け出します。
甘すぎず、香ばしい風味がきて、後味もすっきり。

こしあんを入れたもろこしあんも、これまたイケます。

初めて食べたお菓子です。

開封後の保存はなんと冷凍庫[:ぎょ:]
あわてて今、入れてきました。気温と湿度の関係のようです。

ごちそーさまでした[:拍手:]

唐土庵いさみや 秋田県仙北市角館町小勝田下村21 TEL:0187-54-3226

投稿者: ヴェルデ

長女 A型 某大手旅行代理店で長年ヨーロッパのツアー企画&添乗業務を担当。”ロン・パリ・ローマは飽きました”と彼女は、突如、社会人時代に培った人脈やルートを生かし、世界中の選りすぐりの商品を紹介するオンラインショップの運営を開始。自分が欲しいと思う物にこだわり、お客様の立場で企画提案することをモットーとしている。webデザイナーでもあり、中国語堪能な国公立大学大学院の中国研究者でもある。 欲しいものは新しい自分  ブログに関するお問い合わせはコチラ info★verdenino.com (★を@に変えてね) 読んだら押してね!