やっぱり楽しかったワンダーなアラフォーゲル@鷲ヶ岳


ヴェルに続き。

今回は鷲ヶ岳です

登山口は車が五台しかとめられないスペースで
私たちが四台と、早めに集合。

いざ!というときにリーダーが
「登山靴わすれた!!」という事件。
なんとちびの登山靴も。。

9時から登りはじめ、いいペースで
コースもそれほど難所もなく、
後半にきつい長い階段を登りきるとゴール!

到着10時半。
お昼にはまだはやいが、
せっかく担いできた食事と水とお酒は消費して
帰りの荷物は軽くしたい!と宴会開始。

よくできた同級生男性陣はみんなフェミニスト(≧ω≦)
お湯をわかしてくれたり、コーヒーをいれてくれたり、
いろいろ気をつかってくれて、女性陣、おこちゃまはお姫様状態。
ちびにも、結婚するならこの中のだれかの子供がいいよ、、
と耳打ち。。

ちなみに鷲ヶ岳は道中お手洗いはないので青空トイレ!!

12時前には下山を始め、一時間ほどで到着。

もちろん、下山後の温泉にもより、夕方には帰宅。
手軽に行けるお山でした。

それにしても同級生と同窓会登山はほんと楽しい。
嫁や子供も連れてきてみんなで登っちゃうという!
というフランク感もなかなか

そのために、嫁や子供の登山グッズを買ってあげてしまう
同級生男性陣もやっぱり素敵だわ。。

投稿者: ninya

次女 B型 一人娘に【パパ!】と呼ばれるほどの男前。咳き込むだけで割れる腹筋、力をいれずとも隆起する上腕二頭筋を持つ生まれながらのアスリートは、関西の某有名薬科大卒で薬剤師の資格も持つモーグル選手。本人いわく 馬車犬いぬ?のような働き者らしいが、止まると死ぬといわれる回遊魚に属する姉妹No.1の自由人。冬は雪山、夏はウォータージャンプ、空いた時間はトランポリン。娘と一緒にオリンピックに出るつもり!?のモーグラー。 好きな言葉はアンチエイジング